【参加無料】11/16「星ナビ」編集部によるトークショー「空を見上げたくなる天体ショー2026」を開催〜「星ナビ」編集部注目の2026年の天文現象と写真撮影法を解説します!

株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、月刊「星ナビ」編集部(株式会社アストロアーツ)によるトークショー「空を見上げたくなる天体ショー2026」を、ソニーストア 銀座にて2025年11月16日に開催します。
本イベントは予約制・参加無料で開催され、座席数には限りがあるため、早めのご予約をおすすめします。
※立ち見での参加も可能です。

皆既月食や流星群など、2026年に見られる注目の天文現象について、編集部がわかりやすく解説します。
テレビでは紹介されにくい専門的な情報も含め、「肉眼で見えるのか?」「観察に機材は必要?」「初心者でも写真は撮れる?」といった、ビギナーからマニアまでの疑問に丁寧にお答えします。
この機会にぜひ、星空を楽しむきっかけを見つけてみませんか?

目次

開催概要

イベント名空を見上げたくなる天体ショー2026
日程2025年11月16日(日)
1部:14:00~15:00
2部:16:00~17:00
会場ソニーストア 銀座 4階
定員各回20名
登壇者月刊「星ナビ」編集部(川口雅也氏、石川果奈氏)
参加料無料(要予約)
  • ※予約にはLINEアプリの利用が必要です。
  • ※トークショーは同内容を2回開催します。いずれか1回のみご予約ください。
  • ※立ち見での参加も可能です。

天体写真コンテスト受賞作品展も同時開催

同会場では、「サイトロンジャパン 天体写真コンテスト2024・2025(協力:月刊天文ガイド)」の受賞作品展も開催されます。
最新の受賞作品を一堂に見る貴重な機会ですので、ぜひ合わせてお楽しみください。

開催日2025年11月16日(日)~11月23日(日)
開催場所ソニーストア 銀座 4階

株式会社アストロアーツについて

天文ソフト「ステラナビゲータ」などの開発をはじめ、月刊「星ナビ」や「星空年鑑」などの天文関連出版物の編集・発行を手がけています。
デジタルプラネタリウムや各種天文コンテンツの開発も行い、幅広い天文事業を展開しています。
https://www.astroarts.co.jp/

月刊天文ガイドについて

株式会社誠文堂新光社が発行する、1965年創刊の日本を代表する天文雑誌です。
最新の天文学トピックから天体写真撮影法、望遠鏡の活用法、観測グッズの紹介まで幅広く網羅し、あらゆる層の天文ファンに支持されています。
https://www.seibundo-shinkosha.net/tenmon/

株式会社サイトロンジャパン

双眼鏡や天体撮影カメラ等の光学製品を製造・販売する光学メーカーです。海外製の交換レンズブランドや、世界最大の天体望遠鏡メーカーなどの国内代理店業務も行っています。
https://www.sightron.co.jp

宙クリップ

このページへの情報のご提供、内容への修正、削除依頼はこちらから

お名前
必須

このページの内容にかかわる権利を所有する方ですか?

メールアドレス
必須
ページURL
修正内容
必須
修正内容にかかわる URLなどがございましたら、お書き添えください。
解除
修正内容に関わる資料などがございましたら、添付してください。
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次