プレスリリース– category –
-
宇宙産業で宮崎県の創生を考える「宇宙対談」開催レポート~2025年4月26日(土) 宮崎科学技術館
ソーシャルビジネスコミュニティ「ワクセル」(所在地:東京都渋谷区、主催:嶋村吉洋、総合プロデューサー:住谷知厚)は、2025年4月26日(土)に宮崎科学技術館にて、... -
特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond 音声ガイドナビゲーターは小西克幸さん、前売券は5月16日(金)販売開始
日本科学未来館では、2025年7月12日(土)より、特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyondを開催いたします。本展の音声ガイドナビゲーター、... -
ASTRO GATE、Sidereus社とインフラ不要・コンテナ型軌道投入ロケットの取得および運用に関する覚書(MoU)を締結
ASTRO GATE株式会社(本社:東京都)は、イタリア・サレルノを拠点とする航空宇宙企業 Sidereus Space Dynamics S.r.l.(以下、Sidereus社)と、世界初となるモバイル型... -
40kN級ハイブリッドエンジンの地上燃焼試験に成功、MJOLNIR SPACEWORKS(ミヨルニア・スペースワークス)
宇宙スタートアップであるMJOLNIR SPACEWORKS(ミヨルニア・スペースワークス)は、40kN級ハイブリッドエンジンの地上燃焼試験を、2024年11月および2025年3月に実施し、... -
ASTRO GATE、AfriOrbit、Hayes Group Internationalがケニアにおけるスペースポート開発推進に向けたMoUを締結
ASTRO GATE株式会社(本社:東京都)、AfriOrbit Ltd.(本社:ナイロビ)、およびHayes Group International(本社:ワシントンD.C.)の3社は、2025年5月2日付で、ケニ... -
ASTRO GATEとインフォステラ、スペースポートの開発および地上局建設に向け業務提携 ― 宇宙インフラの整備を戦略的に推進 ―
周回衛星向けのGround Segment as a Service(GSaaS)を提供する株式会社インフォステラ(本社:東京都新宿区、代表取締役:倉原直美)は、スペースポート(宇宙港)の... -
【記念キャンペーン開始】ベストセラー天体望遠鏡の入門機がリニューアル「ポルタII-AE81M」「ポルタII-SDE72SS」を5月23日(金)に発売
総合光学機器メーカーの株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、天体望遠鏡「ポルタII-AE81M」および「ポルタII-SDE72SS」を、2025年5月23日... -
「サイトロンジャパン天体写真コンテスト2024 入賞作品展」を5月3日(土)より開催― 美しい天体写真が勢ぞろい ―
株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、「サイトロンジャパン天体写真コンテスト2024 入賞作品展」を、当社本社1階ショールームに... -
佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》内に「OND RESTAURANT」がオープン~武雄の名店「かま蔵うどん」監修、地元の味を来館者に提供~
佐賀県武雄市にある佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》に、地元の人気店「かま蔵うどん」が監修した飲食施設「OND RESTAURANT(オンドレストラン)」がオープンいたしま... -
ASTRO GATEとEpyphite、モルディブにおけるスペースポート開発推進に向けた覚書を締結
2025年4月25日 - ASTRO GATE株式会社(本社:東京都)とEpyphite Pte. Ltd.(本社:シンガポール)は、モルディブにおける商業スペースポート開発の実現を目指し、協力...