プレスリリース– category –
- 
	
		

【箱根仙石原プリンスホテル】「星空ナイトヨガ under the stars」を開催
箱根仙石原プリンスホテル(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246、支配人:細谷 勝)は、2025年7月22日(火)から8月8日(金)までの平日限定で、隣接する大箱根... - 
	
		

西オーストラリア州で感動する、南半球の満天の星!新たな星空の祭典「ニンガルー・スカイ・フェスティバル」が6月27日~29日に開催!
西オーストラリア州政府観光局は、2025年6月27日(金)から29日(日)までの3日間、世界自然遺産「ニンガルーリーフ」沿岸の町・エクスマウスにて、新たな星空イベント... - 
	
		

サーマル・ナイトビジョン・バイスペクトル双眼タイプスコープ「HABROK Pro(ハブロック プロ)」シリーズを発売
株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、Hangzhou Hikmicro Sensing Technology 社の最新製品であるサーマル・ナイトビジョン・バイ... - 
	
		

科学が明かす、見えない天体への挑戦!企画展「極限時空・ブラックホールと重力波」開催
大阪市立科学館では、2025年7月19日(土)から8月31日(日)まで、企画展「極限時空・ブラックホールと重力波」を開催いたします。 このイベントについて 光さえも抜け... - 
	
		

ASTRO GATEとSnowdon Consulting Limited、ロケット調達に関する連携の可能性を探るMOUを締結
ASTRO GATE株式会社(本社:東京都)とSnowdon Consulting Limited(本社:ニュージーランド・オークランド)は、ロケット調達に関する連携の可能性を探るための枠組み... - 
	
		

宇宙産業で宮崎県の創生を考える「宇宙対談」開催レポート~2025年4月26日(土) 宮崎科学技術館
ソーシャルビジネスコミュニティ「ワクセル」(所在地:東京都渋谷区、主催:嶋村吉洋、総合プロデューサー:住谷知厚)は、2025年4月26日(土)に宮崎科学技術館にて、... - 
	
		

特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond 音声ガイドナビゲーターは小西克幸さん、前売券は5月16日(金)販売開始
日本科学未来館では、2025年7月12日(土)より、特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyondを開催いたします。本展の音声ガイドナビゲーター、... - 
	
		

ASTRO GATE、Sidereus社とインフラ不要・コンテナ型軌道投入ロケットの取得および運用に関する覚書(MoU)を締結
ASTRO GATE株式会社(本社:東京都)は、イタリア・サレルノを拠点とする航空宇宙企業 Sidereus Space Dynamics S.r.l.(以下、Sidereus社)と、世界初となるモバイル型... - 
	
		

40kN級ハイブリッドエンジンの地上燃焼試験に成功、MJOLNIR SPACEWORKS(ミヨルニア・スペースワークス)
宇宙スタートアップであるMJOLNIR SPACEWORKS(ミヨルニア・スペースワークス)は、40kN級ハイブリッドエンジンの地上燃焼試験を、2024年11月および2025年3月に実施し、... - 
	
		

ASTRO GATE、AfriOrbit、Hayes Group Internationalがケニアにおけるスペースポート開発推進に向けたMoUを締結
ASTRO GATE株式会社(本社:東京都)、AfriOrbit Ltd.(本社:ナイロビ)、およびHayes Group International(本社:ワシントンD.C.)の3社は、2025年5月2日付で、ケニ... 










