宙ニュース
-
小型ロケット「ZERO」を開発するインターステラテクノロジズ、ドイツのExolaunchと戦略的パートナーシップ契約を締結〜アジア太平洋地域でのライドシェア打上げ体制を強化
インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道広尾郡大樹町、代表取締役 CEO:稲川貴大、以下「インターステラテクノロジズ」)は、ドイツの宇宙企業であるExolaun... -
三菱自動車主催「スターキャンプ2025 in 朝霧高原」にサイトロンジャパンが協力・出展
株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、2025年9月6日(土)から7日(日)にかけて、静岡県富士宮市の朝霧高原「ふもとっぱら」で開... -
インターステラテクノロジズ、ドイツATMOS Space Cargo社と戦略的パートナーシップを締結 ー アジア太平洋地域で宇宙物流サービスを拡大へ
インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道広尾郡大樹町、代表取締役 CEO:稲川貴大、以下インターステラテクノロジズ)はこのたび、再突入カプセルを開発する... -
月面ビジネスの未来を担うキーパーソンが集結!「第4回月面ビジネスカンファレンス」8月7日(木)開催
地球と月周辺の産業化を目指して、政府・学術・産業界の第一線で活躍する有識者が一堂に会する「第4回月面ビジネスカンファレンス」が、2025年8月7日(木)に開催されま... -
10月18日(土)福岡、19日(日)神戸でプラネタリウムライブ再演決定!『伊東歌詞太郎 LIVE in the DARK -Planetary Orbit-』
2025年10月18日(土)福岡市科学館、10月19日(日)バンドー神戸青少年科学館にて、『伊東歌詞太郎 LIVE in the DARK -Planetary Orbit-』の開催が決定しました。 本公... -
みなと科学館オリジナル新作プラネタリウム番組「モクリン&クモッチ 天気予報はひみつがいっぱい」7月8日(火)より公開
港区立みなと科学館(所在地:東京都港区虎ノ門、館長:布施直人)は、企画・製作を手がけた完全新作のオリジナルプラネタリウム番組「モクリン&クモッチ 天気予報はひ... -
本日7月7日(月)は七夕!今年の伝統的七夕は8月29日(金)です
梅雨明けが早い今年(2025年)、年に一度の織姫(こと座のベガ)と彦星(わし座のアルタイル)の逢瀬はうまくいきそうです。 全国のお天気 日付今日07日(月)明日08日(火... -
ハッブル望遠鏡、活発な銀河中心を撮影──超巨大ブラックホールが輝かせる銀河核
NASA は 2025 年 6 月 30 日、棒渦巻銀河 NGC 5728 の中心部をとらえたハッブル宇宙望遠鏡の最新画像を公開しました。銀河核は “活動銀河核(AGN)” と呼ばれ、数億太陽... -
ジョー・イングル宇宙飛行士、X-15で宇宙到達──最年少“ロケットパイロット”の偉業
1965年、28万フィート到達で米国最年少の宇宙飛行資格者に 写真は1965年12月2日、ロケット実験機 X-15 前に立つ当時33歳のジョー・イングル空軍大尉です。1965年6月29日... -
輝くアンドロメダ銀河──多波長合成で浮かび上がる“ダークマター”の手掛かり
NASA は 2025 年 6 月 26 日、私たちの銀河系に最も近い大型渦巻銀河 メシエ 31(M31)=アンドロメダ銀河 の新しい合成画像を公開しました。この画像は、1960 年代に同...