宙ニュース
-
輝くアンドロメダ銀河──多波長合成で浮かび上がる“ダークマター”の手掛かり
NASA は 2025 年 6 月 26 日、私たちの銀河系に最も近い大型渦巻銀河 メシエ 31(M31)=アンドロメダ銀河 の新しい合成画像を公開しました。この画像は、1960 年代に同... -
ISS が夜明けに捉えた「欠けゆく三日月」──地球の青い縁と共演
NASA/ESA の国際宇宙ステーション(ISS)から見た 欠けゆく三日月(Waning Crescent Moon) のワンショットです。米国北西沖 260 マイル(約 420 km)上空を周回する IS... -
7月13日(日)高円寺にて開催「自由研究フェス!2025」にサイトロンジャパンが参加。Hα太陽望遠鏡を使った観望体験会を実施
株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、2025年7月13日(日)に東京都杉並区高円寺で開催される「自由研究フェス!2025」に参加し、... -
宇宙機器開発と異業種の宇宙参入支援を展開するALTILAN、本社を浜松の共創拠点「FUSE」へ移転
地域連携を強化し、浜松を中心に宇宙ビジネスの創出をさらに加速。共創拠点「Co-startup Space & Community FUSE」(静岡県浜松市中央区鍛冶町)を新たな拠点として... -
2025年7月の天体情報
7月は、夏至を過ぎたばかりで、まだ昼の時間が長い季節です。日が沈んで空が暗くなると、東の空には夏の大三角が姿を現し、南の空にはさそり座を見ることができます。夕... -
特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond「私が見せたい宇宙」写真募集キャンペーン実施中!応募は2025年7月4日(金)まで
あなたが切り取った「宇宙」の一瞬を、特別展で共有してみませんか? 2025年7月12日(土)より日本科学未来館で開幕する特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To ... -
世界最大級のドローン展示会「XPONENTIAL 2025」現地レポートを7月1日より販売開始
株式会社スペースワン(代表取締役:小林康宏、本社:東京都台東区)は、2025年5月にアメリカ・ヒューストンで開催された世界最大級のドローン展示会「XPONENTIAL 2025... -
KEIKOが約1年ぶりにコニカミノルタプラネタリウム天空でプラネタリウムライブを開催
2025年9月12日(金)、東京・コニカミノルタプラネタリウム天空にて、KEIKOによるプラネタリウムライブ『KEIKO LIVE in the DARK -First Letter- K022~K023』が開催さ... -
プライムフォーカスタイプのハイスピードアストログラフ「HAC125DX」鏡筒発売〜コンパクト設計の天体撮影専用鏡筒
株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、Sky-Watcher(スカイウォッチャー)の新商品「HAC125DX」鏡筒を2025年6月20日に発売します。 ... -
2025年7月5日(土)・6日(日)横浜七夕祭り2025 周辺施設も盛り上がる!【第三弾リリース】
2025年7月5日(土)・6日(日)に初開催となる「横浜七夕祭り2025」。メイン会場である山下公園だけでなく、桜木町から元町エリアにかけて、横浜の街全体が七夕ムード一...