本日のそら[東京都新宿区]2025年7月4日(金)
正午月齢 | ![]() |
日の出 | 日の入 | 月の出 | 月の入 |
---|---|---|---|
04:28 | 19:02 | 13:09 | 23:59 |
プラネタリウム
-
安城市文化センター
幼児番組、ファミリー番組、一般番組、安城市オリジナル番組、星空解説等 -
久喜総合文化会館プラネタリウム
星空解説と毎月替わるテーマでお送りする生解説番組でやさしく楽しく皆様を星空へご案内いたします。 -
なかのZEROプラネタリウム
直径15メートルのドームに映し出される満天の星。 1972年の開館から、解説員による生の解説を中心とした様々な投映・イベントを開催しています。 -
三重県立みえこどもの城
プラネタリウムや映画のほか、天文講座や星空コンサート、赤ちゃんのためのコンサートなど、さまざまなイベントを実施しています。 -
金沢市キゴ山天体観察センター「銀河の里キゴ山」
-
福井県児童科学館「エンゼルランドふくい」
幅広い分野、幅広い年齢層を対象とした、家族みんなで楽しんでいただける番組です。 番組の後は、プラネタリウム投映機を使い、投映日の夜に見られる星空の見どころや季...
イベント
-
夏至祭 ほしいろ縁日
宇宙や星をテーマにした出店・体験ブースが集まる「夏至祭 ほしいろ縁日」6月21日(土)に開催! タイトル「夏至祭 ほしいろ縁日」日時2025年6月21日(土) 13:00〜16... -
keisuke×星兄 爆笑プラネタリウムショー改
申し込みはこちら かつて平塚市博物館プラネタリウムを笑いの渦に巻き込んだスターリーテラーkeisukeと星兄がダブルで登場!独特の星空解説で皆さんを笑いで包みます! ... -
スターリーテラー keisuke&星兄 星空爆笑漫談
申し込みはこちら 今夜は星を見上げながら、声を出して笑っていきませんか?大人がクスッと笑えてタメになる解説が魅力のkeisuke。軽快なトークとギャグで大人も子供も... -
とらのもん宇宙塾 太陽ってなんだろう
講師 鄭 祥子 氏(国立天文台 太陽観測科学プロジェクト 学振特別研究員RPD)ファシリテーター 高梨 直紘氏(天文学普及プロジェクト「天プラ」代表) 内容 地球上の... -
西熱海ゴルフコース 親子で芝生エンジョイday
イベント概要 西熱海ゴルフコースでは、ゴルフ場の新たな活用と地域貢献の一環として、まだゴルフをしたことのない子どもたちにゴルフに触れていただき、夜は熱海市の花... -
夏の夜を楽しもう!ペルセウス座流星群観察会 in 手賀沼
イベント概要 自然と繋がる✨夏の夜を楽しもう♪夏休み、家族でペルセウス座流星群の観察をするイベントです。 日 時 2024/8/10 (土) 18:30~21:00場 所〒270...