本日のそら[東京都新宿区]2025年3月30日(日)
正午月齢 | ![]() |
日の出 | 日の入 | 月の出 | 月の入 |
---|---|---|---|
05:29 | 18:02 | 05:45 | 19:04 |
プラネタリウム
-
福井市自然史博物館分館「セーレンプラネット」
星空の時間「今夜の星空さんぽ」星座解説、 一般番組、子供向け番組等 -
能美市根上学習センター
星空解説をはじめ、様々な世代が楽しめる番組を、直径6メートルのドーム型プラネタリウムで鑑賞できます。 「地球と月の誕生」や「21世紀宇宙開発」などの科学番組、ア... -
佐世保市少年科学館「星きらり」
-
南阿蘇ルナ天文台
プラネタリウムの番組開発や生解説あり ※季節によって、また当日の観覧者や天文現象にあわせて変わる番組 -
入間市児童センター
ドームいっぱいに満点の星空を映し出すプラネタリウム。 一般番組では、四季の星空にまつわる楽しい神話、季節の星空紹介をわかりやすく解説しています。 -
茨木市立天文観覧室プラネタリウム
今晩見える星空を生解説でご案内しています。 天文現象の解説、星座にまつわる神話や、科学番組の上映など毎月テーマは変わります。
イベント
-
keisuke×星兄 爆笑プラネタリウムショー改
申し込みはこちら かつて平塚市博物館プラネタリウムを笑いの渦に巻き込んだスターリーテラーkeisukeと星兄がダブルで登場!独特の星空解説で皆さんを笑いで包みます! ... -
スターリーテラー keisuke&星兄 星空爆笑漫談
申し込みはこちら 今夜は星を見上げながら、声を出して笑っていきませんか?大人がクスッと笑えてタメになる解説が魅力のkeisuke。軽快なトークとギャグで大人も子供も... -
とらのもん宇宙塾 太陽ってなんだろう
講師 鄭 祥子 氏(国立天文台 太陽観測科学プロジェクト 学振特別研究員RPD)ファシリテーター 高梨 直紘氏(天文学普及プロジェクト「天プラ」代表) 内容 地球上の... -
西熱海ゴルフコース 親子で芝生エンジョイday
イベント概要 西熱海ゴルフコースでは、ゴルフ場の新たな活用と地域貢献の一環として、まだゴルフをしたことのない子どもたちにゴルフに触れていただき、夜は熱海市の花... -
夏の夜を楽しもう!ペルセウス座流星群観察会 in 手賀沼
イベント概要 自然と繋がる✨夏の夜を楽しもう♪夏休み、家族でペルセウス座流星群の観察をするイベントです。 日 時 2024/8/10 (土) 18:30~21:00場 所〒270... -
星や宇宙を仕事に!~つかめ、未来!~
イベント概要 「星や宇宙を仕事にしたい!」そんな想いを持つ人に向けて、人生を切り拓いていけるパワーをお届けするイベントを5月に東京都内で開催!星への想いをシェ...